「伝える」を届けるブログ

都内の大学で哲学を専門として学んでいる3年生です! ここで哲学ときくと、現代においてマイナーな分野にされているというイメージを抱かれるかもしれません。そういったマイナーな「哲学」から世の中を見るとどう見えるのか?どう役に立つのか?といったことを中心にブログにしていこうと思います! その他映画や本のレビューを公開していきますので是非チェックしてみてください!

8月の振り返り 第127話

0.「仕組み」で目標を達成する

こんにちは!!

8月も終わろうとしています。

あっという間で夏感がない夏でしたね(笑)

 

f:id:benten0330weblog:20200826155418p:plain

予定がギッシリです。笑

 

今日は8月の目標達成度合いを振り返りながら(恥を忍んで)、反省と改善をしていこうと思います。

このコーナーは数回行いましたが、特別皆さまに価値を届けられるわけではないので今回で最後にしようと思います。

 

さて、今回も「仕組み」を意識しながら振り返ります。

 

「仕組み」とは物事を行う環境のようなものです。

 

暴れまわる小学生がどうして勉強できるのか?

 

学校や時間割、先生というメンター的存在という仕組みがあるからです。

 

仕組みを取っ払う=小学生を放し飼いにしたら勉強しないと思います。

 

私も同様で、仕組みなくして継続はできません。

筋トレをするための「仕組み」があるから続けられます。

 

その辺りを毎月やっているように振り返りをします。

参考になればと思っているのですが、興味がない方は閉じてしまって大丈夫です!!

 

では少し振り返ってみますね!!

 

1.8月の目標の振り返り

 

〇筋トレ継続

目的:体を健康に保ち、ストレスを軽減するため。

詳細:腕立て、腹筋、スクワット20回×2セット。休み無し。

 

達成度合い:100%達成。

要因:朝にやることでスイッチが入り、午前中の集中力が増すため。

仕組み:習慣にしたためです。迷う時間ゼロでできます。

 

〇瞑想継続

目的:ストレスを軽減し、集中力をあげるため。

詳細:1日5分以上。休み無し。

 

達成度合い:80%達成。

要因:精神が落ち着き速やかに集中できるため。

仕組み:こういう習慣系は夜にやるとサボりがちなので、朝や昼にやると良いと思います。

 

〇ブログ更新

目的:自分の表現力、インプットの質の向上。

詳細:毎日更新。休み無し。

 

達成度合い:100%達成。

要因:ブログネタを考え思考を深める過程で様々な気づきがあったため。

仕組み:宣言しているからですね。サボったらバレるので宣言するとこなしやすくなります。

 

〇月15冊読書

目的:様々な分野の知識に触れてアイディアを生み出せるようになるため。あと娯楽。

詳細:漫画は除く。小説は含む。

 

達成度合い:40%達成。

要因:自分の限界値を越えていました。

仕組み:自分の使える時間よりも量を大目に見積もっていました。月冊7くらいが妥当なラインなのかなと思っています。キャパシティを大幅に超えた目標を設定しても仕方がないので、少し減らします。

 

SEOの勉強

目的:ブログのメカニズムを知る。

詳細:とりあえず本を1冊読破&ブログで紹介

期限:8月上旬まで。

 

達成度合い:見達成。

要因:実は早々にSEOはやめて、プログラミングに全時間を投入することにしていました。また、SEOの前にブログの技術を最低限まで高めるべきなので、まずブログの勉強からはじめてみます。

仕組み:ブログに関する具体的な目標(◯ヶ月後までに◯pv)を設定して、逆算したほうが良さそうですね。ただ今はプログラミングに専念したいので少し控えめにします。

 

○ES-自分の強み20パターン用意。

目的:多方面から自分を客観視するため。

詳細:400字程度を20パターン。

 

達成度合い:20%。 

要因:これも早々に修正をかけました。「強み」に該当するエピソードを持ち出すだけでは本質的でないので、ひたすらESを書き続けることはやめて自己分析に時間を割くことに決めました。

仕組み:なし。

 

○SPIの参考書2周

目的:WEBテスト足切りされないようにするため。

詳細:1日6pずつ

 

達成度合い:30%

要因:基本スキマでやる予定だったが、スキマ時間にやらなかった。

仕組み:「スキマ時間にやる」とだけ決めておくとやれないので「◯時のスキマ時間」や「午前のスキマ時間」等で決めておくべき。

 

○『絶対内定』の自己分析を2周(2周目は1周目を深掘り)

目的:本選考前に自分が何者であるかを明らかにするため。

詳細:1週目はスピード重視。2周目は抽象化重視。

期限:8月31日まで。

 

達成度合い:40%

要因:2周目にかかる時間と労力を見誤った。1周目より時間をかけてしまった。

仕組み:まとまった時間がないとできないわけではないので、SPIと同様「◯時のスキマ時間」や「午前のスキマ時間」等で決めておくべき。

 

◯面接の質問に対する答えを40個まとめてみる。

目的:面接で気持ちの良い対話をするため。

詳細:1日1問作成してみる。

期限:すでに10個作ったので1日1個ペースで作成。

 

達成度合い:40%

要因:途中で目標を修正した。インターン面接で聞かれることは志望動機と自己PRなので、既存の面接カンペをアップデートしていく作業に切り替えた。

 

2.8月はまずまずです。

あんまし達成できてないですね(笑)恥ずかしい(笑)

 

スキマ時間の使い方にも問題はあったあのですが、全体的に自分の活動範囲を越えていた気もします。9月は適度に息抜きしつつ様々な活動に関わっていきたいですね…。

 

というわけで本日は恥を忍んでスケジュールの振り返りを行いました!

明日もよろしくおねがいします!!