「伝える」を届けるブログ

都内の大学で哲学を専門として学んでいる3年生です! ここで哲学ときくと、現代においてマイナーな分野にされているというイメージを抱かれるかもしれません。そういったマイナーな「哲学」から世の中を見るとどう見えるのか?どう役に立つのか?といったことを中心にブログにしていこうと思います! その他映画や本のレビューを公開していきますので是非チェックしてみてください!

知らないともったいない? EPAとはなんぞや! 第8話

EPAをご存知ですか?

こんにちは!
 
毎日見てくださる方、本当にありがとうございます!
初めて1週間になりますが、早くも閲覧数がガンガン伸びて
 
予想以上に驚いております笑
 
まずは前回の内容の確認をしましょうか!
 
前回は昭和の日ということで【昭和の日の歴史と休日】扱いました!
詳しくは下の方の記事に記載があるので参考にしてみてください!
 
さて、では今日の本題に移りましょう!
今日は何の日かというとEPAの日と言われております!
 
EPAと聞くと、経済連携協定を思いうかべる方が多いのかもしれませんが、
 
ここでいうEPA【エイコサペンタエン酸】という、人の体では作ることのできない栄養素のことです!覚えられない!笑
 
青魚に多く含まれているんですね!
 
29(にく)の翌日は魚を食べようということでしょうか。こういう言葉遊びが日本語の醍醐味ですよね笑
 
というわけでEPAについて少し調べてみました!
 

EPAの凄まじい効用


EPA【オメガ3脂肪酸(以下オメガ3)と呼ばれているみたいです!
 
このオメガ3はざっくりいうと、
 
コレステロールを低下させたり
中性脂肪を抑えてくれたり
心筋梗塞、高血圧の予防をしてくれたりと
 
なんか色々すごすぎません?笑
 
体重をおとすというよりは健康を維持するためのダイエットだったり、
 
高血圧に悩んでいる方に有効なのでしょうか!
 
どちらかというと、発症するであろう病気の問題を防ぐためのものなので、
「鎧」に近いイメージなのかもしれませんね!
 
青魚(サバ、イワシ、アジ等)にも含まれていたり、
エゴマ油やアマニ油にもたくさん含まれております!
 
こんな凄い栄養素、EPAに感謝をして
 
お魚を食べれると身体だけじゃなく心も
 
病気になることはないかもしれませんね!
 

30日はEPAの日

今日はそんな超強い鎧系栄養素のEPAを紹介しました!!
4月に関わらず毎月30日はEPAの日みたいですね!
 
毎月30日はお魚に感謝を込めながら、EPAをバリバリ摂取して
 
こんな時期だからこそ免疫力を高めて健康体を目指していきましょう!!!
 
 
というわけで今日はこのへんで失礼します!
 
EPAを調べるにあたって参考したサイトを下に記載しておきますね!
もっと詳しく知りたい方は是非ご確認ください!
 
このブログは明日も更新してまいります!
普段は哲学等の人文科学系を中心に
わかりやすく面白く情報を届けられるようにしておりますので、
少しでも興味を持ってくださった方は是非チェックしていただけると嬉しいです!
 
ではでは、本日もみてくださってありがとうございました!!
おやすみなさい ZZZ